07/27/2014 お祖母ちゃん家で朝ご飯を食べた後は、甚平に着替えて午後からサンフランシスコの日本街で開催されている「お盆フェスティバル」にやって来ました!が、朝から元気一杯だった息子くん、車の中で爆睡。。。外は暑いので、皆が息子くんが起きるまで車の中で待っているワケにもいかず。。。旦那さんが抱っこして、その腕の中でネンネでした。
 |
(抱っこでネンネ) |
 |
(zzz) |
フェスティバル会場に到着すると、既に沢山の人。そして着物を着た人達が!!!おお、息子くん、ちょっとツンツルテンだけど甚平着てきて良かったー!!そして既に盆踊りが始まっています!!おおお、一緒に踊るか???ん?でも何だか皆、上手。。。どうやら皆さん練習してきたらしいです。なので、私は遠慮させて頂きます(涙)
 |
(盆踊りだー) |
丁度、この辺りで目が覚めた息子くん。起きてみれば着物を着た集団が踊っている、そりゃビックリしますよね。泣きはしませんが、ちょっとビックリして眉間に皺が寄ってました。あ、あれ?怒ってる??
 |
(見ても分からない踊り。。。) |
 |
(何じゃこれ?) |

今日はSIMON君一家と一緒なんですが、待ち合わせている間に他のビルで開催されていたゲームみたいなものも見てきました。
ダーツとかボーリングとか、的屋の手作りバージョンみたいで可愛いかったですが、息子くんにはちょっと早すぎましたかね???
そこでSIMON一家到着。SIMON君も甚平着てます!!
 |
(男4人) |
 |
(これは何だろうね。。。) |
 |
(手つないでるー) |
 |
(何故か拒否る息子くん?) |
丁度、大きいダルマがあったので、その前で家族写真を撮ることにしました。
 |
(SIMON君一家) |


そして小さいダルマがあったので、その前に息子くんとSIMON君を並べて撮影。お、格好良いね二人とも!!!
そしてその横には太鼓が!!!これに群がる二人。どうしても叩きたいらしいです。いいのか???すると係りの人が”どうぞ、どうぞ”と言ってくれるではないですか!!
息子くんとSIMON君があーだ、こーだと揉めながらの演奏がこちら;
 |
(いいの?) |
 |
(俺こそが太鼓マスター) |
 |
(こうするんだよ) |
 |
(こう?) |
 |
(そこは、こう) |
 |
(何か違うくない?) |
 |
(こうだよ!!) |
 |
(ちーがーうー) |
 |
(ドーン!!出来た) |
 |
(最後にもう一回!) |
最後は演奏が完成したので二人でハグ!!熱い男の友情でした(笑)
 |
(俺達すごいー) |
その後は皆さんの盆踊りを見ていたのですが、何か斜め下向いて「ケッ!」と言わんばかりの表情の息子くん。な、何故???どうやらスナックを御所望だったようです。すいません、気が付かなくて!!!
 |
(ケッ!) |
 |
(お腹すいた) |
その後はイベントやオークションが開催されているという体育館にやって来ました。ビンゴとか温かい食べ物が売ってましたが、特に興味を惹かれなかったので、私達は帰路に。旦那さんはそこで偶然会った学生時代の友人と少し話してから帰るというので、SIMON君一家と別れ、先に家に帰ってお昼寝してました。
後から帰って来た旦那さんはちょっとお酒も入って上機嫌。「皆で公園に行こう!!」と張り切っております。。。いやー、何かちょっと面倒くさいような。。。(涙)
それでも、近所の公園にやって来ました!!最近、息子くんはバーなどに掴まれば自分で立って階段を昇れるように!!スッゴイ進歩ですよね。ウルウル。ちなみに下の写真の左の板は、誰かがすべり台を割って壊したので新しいのが来るまで塞がれてるんですよ。残念!!

すべり台はまだ後ろ向きが主流ですが、自分ですべり台まで行きます!!そしてキャっキャっと言いながら滑っていきますよ。可愛いですー。ふふふ。


まあ、たまにがに股で砂場に入ったり、がに股のまま歩いてこけたりなどと言う事もありますが、公園を息子くんなりに楽しんでおります。
砂場はまだあんまり好きではないみたいですね。何でだろう?我が家の愛猫HANAちゃんのトイレとかって思ってるんだろうか???いつかそんな誤解を解いてあげなければ!!
今日も沢山遊んだ一日でしたー!お疲れさまです!!